~アロマを楽しみキレイになる〜
アロマテラピーを知ったのは、子育て、家庭、仕事の毎日で体調を崩し、アロマショップで「ラベンダー」の精油の香りを嗅いだ時でした。少し忘れていた“ホッとする“気持ち、心と身体のバランスを整えるアロマテラピーは、美容や、ストレスやホルモン、免疫等解剖生理学を楽しく学び体調管理にも役立っています。
アロマテラピーが初めてさんには精油の使い方から、
「アロマのスキルをもっと高めたい」という方の為にはアロマ資格講座がございます。
レトワールでは、アロマの事を深く知り、学び、教育・医療・福祉の現場などでも活かして頂けるよう、アロマ検定取得のサポートを行っています。
自分の事は無意識のうちに後回しになる方へ、本当に好きなコトに気付き、楽しむ為にアロマを生かすお手伝いをしています。
アロマテラピーを楽しみながら、キレイになりましょう。
ブログ
ゼラニウム〜精油の話
2021年3月31日 AEAJアロマテラピー認定スクールアロマテラピー精油
こんにちは 大阪高槻 レトワールです。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます😊 今日の精油のお話は 🍀ゼラニウム🍀 甘く優しくローズに似たハーバルな香りです💖 🍀原料植物名 ローズゼラニウム 🍀科名 フウロソウ …
アロマテラピーって何?
2021年3月19日 AEAJアロマテラピー認定スクールアロマテラピーアロマテラピーアドバイザー資格認定講習会アロマハンドセラピスト精油
こんにちは 大阪高槻 レトワールです。 いつもブログをご覧頂いてありがとうございます😊 今日は「アロマテラピーって何?」、基本のお話をいたします。 「アロマテラピーは精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法です」 …
精油の話 ジャスミン
2021年3月19日 AEAJアロマテラピー認定スクールアロマテラピー精油
こんにちは レトワール です。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 アロマテラピー検定に出題される精油をお伝えしています。 [精油の話] ジャスミン(アブソリュート) Jasmine 甘くてフローラルな香り …